騎手
騎手(きしゅ)とは、馬を操縦する人のことである。
競馬の場合では、平地競走や障害競走では馬の背に騎乗するが、ばんえい競走や繋駕速歩競走ではそりや馬車の上に乗り操縦する。また騎手は自分の体重を含めて指定された斤量で騎乗することが求められる。
また落馬した場合には、落馬した地点に戻って再騎乗をしなければ、決勝線に到達しても正規の到達とはみなされない。そのため再騎乗をあきらめて競走中止となる場合が多い。
なお英語で騎手を表すジョッキー(jockey)は、ジャックやジョンの蔑称であるジョックに由来する。ジョックは後にジョッキーと訛り、単に競馬好きや馬好きを表すようになった。かつてイギリスの競馬施行体であったジョッキークラブも元々は競馬愛好家の集まりである。現在のような意味になったのは、騎手や調教師、馬主が分業されるようになった19世紀以降のことで、古い英語が残るオセアニア諸国等ではライダーと呼ばれることが多い。繋駕速歩競走ではドライバーと呼ぶ。
騎手招待競走
騎手招待競走(きしゅしょうたいきょうそう)とは、ある一つの競馬場・施行団体が、別の競馬場・施行団体に所属する騎手を招いて開催する競馬の競走の事である。
日本における競馬騎手の免許は中央競馬と地方競馬の2種類があり、中央競馬の免許を持つ騎手が地方競馬のレースで騎乗する事、逆に地方競馬の免許を持つ騎手が中央競馬のレースに騎乗する事は原則出来ない。地方競馬の中でも或るブロック(南関東、岩手など)に所属する騎手が別のブロックの競馬場でのレースに騎乗する事も原則出来ず、指定競走、交流競走、特別指定交流競走などのレースに出走する同じ競馬場所属の馬に騎乗する場合や、期間限定騎乗騎手になった場合のみ所属外の競馬場でも騎乗が出来る。また、外国騎手も遠征馬に騎乗する場合や短期免許が交付された場合のみしか、日本の競馬場では騎乗出来ない。
騎手一覧
騎手一覧(きしゅいちらん)は日本中央競馬会(JRA)に所属している(もしくは所属していた)騎手、地方競馬全国協会が騎手免許を発行した騎手、そして日本以外で騎乗している主な騎手の一覧である。
赤木高太郎(元・兵庫)
秋山真一郎
東信二(引退)
安藤勝己(元・笠松)
飯田祐史
池添謙一
石橋守
岩田康誠(元・兵庫)
上村洋行
江田照男
蛯名正義
大崎昭一(引退)
大西直宏
岡潤一郎(故人)